口内フローラ|愛知県岩倉市の歯医者|夫馬歯科クリニック

  • 日本歯周病学会認定医
  • 駐車場・駐輪場完備

歯周病治療

  • ネット予約・お問い合せ
  • 名鉄犬山線 岩倉駅より徒歩1分
  • 0587-66-2550
  • 愛知県岩倉市栄町2-31

口内フローラ

投稿日:2025年2月18日

カテゴリ:お知らせ

皆さん口内フローラと言う言葉を聞いたことがありますか?
口内フローラとは
人ひとりの口腔内には約700種類、約5000億以上ともいわれる細菌の集合体が存在しています。その集まった姿がお花畑のように見えることから「口内フローラ」と呼ばれています。
お口のケアが不十分だと口内フローラのバランスが崩れ、悪玉菌が優勢になるとむし歯や歯周病を引き起こし、口臭の原因にもなります。さらに歯周病が悪化し、悪玉菌が血管の中に侵入してしまうと血流にのって全身に運ばれ、様々な悪影響を及ぼし例えば心臓病や脳卒中、糖尿病や妊娠中の女性の場合だと早産や低体重児を出産するリスクが高くなります。口内フローラの乱れを防ぐためには、歯磨きや歯間ブラシなどの正しい口腔ケアを行うことが大切です。また、定期的に歯科医院を受診し、歯周病の早期発見・早期治療を行うことも重要です。
皆さん定期健診は受けてみえますか?
お口の中だけでなく、体の健康も維持できるように是非定期検診を受けて下さい!
スタッフ一同お待ちしております。

トップへ戻る